社会人から教員になった30代後半のおっさんブログ

社会人からふとしたきっかけで教員免許取得へ。

マークシートを導入したいけどコストが・・・

最近はスキャナと安価なソフトでもマークシートの導入が簡単のようですね。

とはいえ自費でやるにもちょっとなあ、となるしかといってポンポンと備品で買えるものでもないし、って場合もまあありそうですね。

 

便利なもんはバンバン導入して効率化を図るべきだとは思っていますが、古い体制の職場の場合そうもいかないかもしれません。

 

しかし生徒にマークシートに慣れてもらうのにも、教員が楽をするにもマークシートはやりたい。

 

ってことで自作でワードやエクセルなんかで回答用紙を作っておき、塗りつぶしてもらいます。

で丸付けの時には、模範解答の正答の場所だけ穴が空いた模範解答を用意しておきます。カッターでちょこっと細工すればすぐです。

で重ねて見れば丸のところだけすぐわかる、というね。

なんせ超アナログなんですが、これだと一瞬で答え合わせまでできます。

解答欄の横の方にそのセクションで何点取れているかを書き込める小窓を開けておくと小計を答案に書き込んでいけます。

あとでパラパラめくりながら小計を合算して点数を出します。

 

自作なんでセクションによっては記述問題も大丈夫ですし、選択式・記述式のミックスで問題が出題できるというのも楽なものですね。