社会人から教員になった30代後半のおっさんブログ

社会人からふとしたきっかけで教員免許取得へ。

ミニマリズム

ミニマリスト、憧れませんか?ミニマリストというのは必要最低限のモノしか持たず、あとは手放してしまう人たちのことです(超ざっくり)。手放してしまう、というよりは手放せる人たちですかね。

スティーブ・ジョブスやマークザッカーバーグが服装を一種類に絞ってたりして、選択する時間を極限まで減らしている、というのも一つのミニマリズムですよね。

 

ミニマルにしておくと時間の節約になる、というのは当たり前のような話ですね。

 

一昔前では「備えあれば憂いなし」「何かで使えるかもしれないから」という理由でモノが増えていくことは当たり前になっていたのですが、最近では断捨離なども一般化し、モノにこだわりすぎないことも重要視されているように思います。

 

さて、教員にはミニマリズムを実践している、もしくは実践しようとしている人は非常に少ないように感じています。自分は教員生活はさほど長くありませんが、様々な学校の職員室を見る機会にも恵まれましたのでざっくりとした体感ではあるのですが。

 

むしろ、偏見も込みで書いてしまいますが、デスクの上が乱雑な人が非常に多い印象です。整理されている人もいるにはいますが、そもそも物が多すぎて整理していてもスペースが足りているようには感じない人がかなり多い。

ここまで書いちゃうと「お前はどないやねん」となりそうですけれども、自分は机上にはPC、出席関係などの帳簿類、タブレット、携帯電話、マグカップ(最近真空断熱のものを買ったのですが非常に良いです)、のみです。

他のものは全てデスクに収納しています。

 

さて、ものが多すぎる人たちは一様に「やることが多いから溜まる」などと言います。確かに、進路指導もしながら担任の仕事もし、校務分掌もこなしていけばそれなりに仕事は溜まります。しかし見ていると舞い込んだ仕事を即座に手をつけている人は非常に少ないように感じます。「とりあえず置いておく」山にバンバン積んでいくんですね。処理や判断を後回しにすることはその場しのぎでしかないように思っています。

 

そうやって山を作っていく人たちには怖くてメモさえ置けません。だって置いたところで無くなりますもんね。「聞いてない」って言われるくらいなら最初から伝えない。

職場での評価も下がっちゃいますよね。けども、本人はそのゴミ山の中で一生懸命に仕事をしているのです。効率は悪いので結果的に人よりも時間がかかります。

そしてこう言うのですね「こんなに頑張っているのに世間は認めてくれない」と。

 

教員の世界って自分が教える立場に回っているからかもしれませんが、啓発本とか仕事術みたいな本を読んだり考えたりする人も非常に少ない印象ではあります。まあ、自分のいるところのレベルが低いだけなんでしょうけど笑

 

さて、一通り愚痴みたいなことを書いていますが、じゃあどうしましょう、と言う話で。

 

まず舞い込んだ仕事は速攻で手を付ける。なんなら終わりが見えるくらいまで一気に作業をする。勿論いつも作業中なわけですから一旦は脇に置くのですが、作業がキリのいいところまできたら新規の方へ。一気にやると、「終わりまであと何時間」と言う作業量がはっきりと見えてきます。ここまで見えたら一旦終了しても良いのかな、という印象です。そしてこういう仕事をするとおそらく仕事は溜まる事なく終わって行きます。

 

そして判断、処理も一気に行う。

これ捨てようかな、いやあとで考えるからいいや。とりあえず置いておこう。

こういうことを一日に5回やるだけで、5個のゴミが増えてしまう可能性があるわけです。これは非常に良くないですよね。

 

そもそも汚い場所で作業をすることは圧倒的に効率が悪いです。教員の中には乱雑でも自分には場所がわかっているからいいんだ、という人もいますがそんなことは100%ないと思っています。

何かものを取るのに2秒ロスすることを、10回すれば20秒ですよね。チリも積もればなんとやら、です。

まあそういう人は大体PCのデスクトップもファイルだらけで乱雑です(偏見)

ファイル名も統一してないから検索もできないし、作りかけのゴミファイルも「いつかやる」と放置しているので本当に必要なものは中々見つかりません。

 

ミニマルであることというのは必要最低限、ということですよね。

本当に必要かどうかを常に判断し続けることで、そのスキルも上がってきます。

 

教科の資料なんかも似たようなもの沢山貯めこむ必要はありませんよね。

自分は英語なので辞書や文法書はこれ!と決めたもののみにしています。例外が知りたいときはネットなり帰ってからなりで十分です。

問題集なんかも基本は電子化して持って置けば良いだけです。

 

文房具、そんなに何本もペンいらんやろ!って人沢山いますよね。あったら便利かもしれませんけど、ペン立てをゴソゴソしてて結果1分無駄にするくらいなら、本当に必要な自分にあったペンを数本置いておく方が精神的にも豊かな生き方ではないかな、と思うわけです。

 

ちなみにすごい偏見ですけど机が汚い人は財布の中身もレシートだらけだと思っています。

そして自分も財布の中は気をぬくとすぐにそうなっています笑

仕事の時は上記のような感じでやれるんですけどね笑 きっと本質はルーズな人間なんでしょうね。

 

人生を変える断捨離

人生を変える断捨離