社会人から教員になった30代後半のおっさんブログ

社会人からふとしたきっかけで教員免許取得へ。

英語の勉強してたら映画やドラマも字幕なしで見ることができるのか

結論

 

結構難しい

 

です。

 

ここからは個人の感想ですが、所謂入試問題とか資格試験のリスニングが満点取れるレベルに来ても、映画やドラマを完全に日本語と同じくらいの濃密さで聞けることはありません。

とはいえ映画のレベルにもよりますよ。

ディズニーとか、割と品の良い作品で子供向けのものは普通に楽しめるでしょう。

ウォーキング・デッドみたいなスラングも混じる、省略しまくる、モゴモゴ喋る、頻繁に爆発して頻繁に叫ぶ、系のものは異常に難しいです(個人の感想です)

 

ちなみに日本語字幕付きで見ているときは、盛大に英語のヒントが出ている状態なので脳内補完して原文を理解することも結構可能です。これにより翻訳者の苦労も見えたりして面白かったりもします。

このあいだ、エクスペンダブルズというスタローン主演の映画を見ていると、シュワちゃんに誰かが言うセリフの字幕は「溶鉱炉にぶち込むぞ」(ターミネーター2に対するイジりですね)、英語のセリフではわざわざ「terminate」という単語を使っていじる、というものでした。

こういうものもわかって面白いのですが、ドラマや映画で勉強をしたい人はせめて英語音声、英語字幕で見ないことには成長スピードが遅くなると思います。

というか日本語字幕ありで見ちゃうと、結局日本語で思考しているので、ロスタイム半端ないです。

英語音声英語字幕で同じ映画10回くらい見ると随分とスキルあがります。

 

それでも全ての映画を見て楽しめるレベルには自分はまだまだかかりそうです。

日々精進ですね。。。。