社会人から教員になった30代後半のおっさんブログ

社会人からふとしたきっかけで教員免許取得へ。

2018-01-01から1年間の記事一覧

雑感

アクティブラーニングの是非については難しいところがありますね。 今でも推しているのでしょうかね。確かに大学などで、しかも有る程度の学力や共通の知識のあるコミュニティであれば有効だとも感じます。むしろ有効なんでしょう。 しかし、中学高校のよう…

マークシートを導入したいけどコストが・・・

最近はスキャナと安価なソフトでもマークシートの導入が簡単のようですね。 とはいえ自費でやるにもちょっとなあ、となるしかといってポンポンと備品で買えるものでもないし、って場合もまあありそうですね。 便利なもんはバンバン導入して効率化を図るべき…

プリント配布の技術が下手なだけで生徒にナメられるって話

プリント配布の技術は必須ですね。 そもそもプリントを多用はしたくないし、欠席がいたり予備の一枚あったりで余っていくのも嫌だし。 なんだか学校現場ってほんまにプリント至上主義ですよね。さっさとネットとかに切り替えたりでええのに。大学なんかに寄…

新型 廉価版 iPadを購入しました

iPad miniを授業や事務作業で使っていましたが、Apple Pencil使いたい欲に負けて買っちゃいました。 いやーすごく便利です。Apple Pencil。正直サイズ感はiPad miniの方が使い勝手は良いのですが、Apple Pencilを使うには普通のiPadサイズでないと難しい部分…

部活と顧問

最近本当によく聞きますね、部活動と顧問について。 専門家に任せるシステムを作って教員の負担を減らしつつ、さらに部活動の専門性を高めよう、って流れは非常にいいと思います。もちろん教員が専門の場合は教員がやったらいいでしょうし、役割を分担してい…

夏休み

夏休み期間に入りましたが、ここでも学校毎に休みの期間、時間などが様々なようです。教員を目指す人たちが多数このブログを見てくれているようなので書いておきます。 そもそも、生徒が夏休みになったとて教員も一緒に休んでいるわけではありません。これは…

エクセルのお話

これはまた書きますがメモ的に。 エクセル使う時にですね、名簿順のエクセルに点数入力しますよね。でも席替えしちゃうと面倒っちゃ面倒。 そんな時はエクセルの下の方なり別のシートに席替えした順番のリストを作っておきましょう。そっちに順番に入力すれ…

教員の技術

最近、「今度教員採用試験を受ける」という大学生の方がスランプに陥っている、という話を聞いて思った話。 散々言われていますが、教員には教科指導力はもちろん必要ですがそれにプラスして生徒指導力が必要です。まあ、さらに事務作業能力は必須なんですけ…

教員の休日

休みが少ない! というのが教員に対するイメージではないでしょうか。 もしくは、サービス残業が多い!かな。部活もあると休みは中々取れませんよね。運動部でも毎日練習、なんてのはザラです。 ただし、自分の場合そこまで感じることはありません。確かに定…

エクセルは本買って勉強すべき

タイトルの通り。 まーなんせ色んな資料作ったり統計取ったりもするわけです。データベース的な運用もします。 けども教員ってパソコン使えない人の多いこと多いこと。そりゃ普通には使える人多いですが、タイピングも遅いしエクセルもただの表だと思ってた…

教員就活あれやこれや

教員の就活いつすんねん、って話。私学の話と周りで聞いている話なんかから書いておきます。 夏くらいに結構募集が出ますよね。で、公立は教員採用試験のスケジュール見ればわかるんですが、私立の大手は公立よりも先に良い人材をとっておきたいので早めに採…

iPadやタブレットを授業に取り入れる

黒板のメリットとデメリット メリット デメリット どういう方法で授業に取り入れるか プロジェクタに映すには 無線で映すには 音声は アプリの紹介 複数のアプリを移動する Good Note4 Adobe Scan Adobe Acrobat Reader Ever Note Quizlet Google earth Keyn…